がぜひいてる
- 2004/11/29
- 15:12
秋だ!風邪だ!鼻水だ!季節の変わり目に必ず風邪をひく。もうだいぶ治ったが、生活が不規則なので、完全に治らない。体温調節が苦手なので、いつまでも夏の格好をしていると、秋にやられ、いつまでも冬の格好をしていると、春にやられる。クーラーの温度調節も下手だ。夏なら冷房19度で冷やして寒くなったら消し、という事を繰り返すので、非常に環境に悪い。今も少し冷えてきているのだが、靴下を履いていない。めっちゃ寒い(な...
「どこがパンクやねん」 <エッセイ>
- 2004/11/23
- 15:00
10年ほど前、高校の時だが、友人に誘われてパンクバンドをやっていた。オリジナル曲がシモネタだったり、曲の途中でブレイクして、「バンザ~イ」と1分くらいメンバー全員万歳をするというわけのわからないアレンジだった。今考えると、生まれてはじめてのバンドがそのバンドでよかったと思う。その友人であり、バンドのリーダーはヘンテコだった。Tシャツをズボンの代わりに履いていた。わけのわからない言葉をよく発していたが、...
イエス オー ノー ヨーコ
- 2004/11/17
- 15:13
滋賀県近代美術館に「YESオノ・ヨーコ展」を見に行く。平日の昼間は人が少ないだろうと思っていったのだが、大盛況。さすが、世界で一番有名な日本人。しかし、彼女がジョンの妻ということ以外知らない人は、みんな面食らったのではないだろうか。でなければ、もっと日本人が現代美術に関心を持ってるはずだろう。昔の作品が主で、映像作品が5点もあったのもうれしかった。常設展の具体展で、久しぶりに吉原治良や田中敦子の作品が...
チェコ旅行記(3)~なにしてたんだ
- 2004/11/02
- 14:56

毎朝8時くらいに起き、トラム(路面電車)に乗ってプラハの中心地に行く。Vaclavske namesti(ヴァツラフ広場。大通りがそのまま広場になっている)沿いにある二軒の大きな本屋をはしごして、トルンカ(チェコアニメの巨匠。日本の漫画界なら手塚治虫か)、ラデク・ピラーシュ1 2(チェコの人気キャラを数多く描くイラストレーター。現代アートのへんてこな作品もある。日本の漫画界なら藤子不二雄か)のぶっとい本、そして、アヴァ...