夢見る28歳
- 2005/07/31
- 23:40
人間の見る夢は8割が悪夢だという説があるそうだ。思い起こせば確かに、今まで悪い夢ばかり見てきたように思えるし、そういう夢の方が記憶に強く残っているような気がする。最近はあまり夢を見ないが、たまに見るとそれは大概悪夢で、そういう時は現実世界で不安な事がある場合が多い。1年前、チェコに入国したのは日本を出て2週間目の事だった。その時ぼくはある程度、自分が外国にいるという状況に慣れてきていた。しかしそん...
4、5、6はいらない <詩歌>
- 2005/07/24
- 03:09
4、5、6はいらない4、5、6はいらない*キタイシナイホウガキズツイタトキスコシラクダシ とかキタイシナイホウガセイコウシタトキスゴクウレシイシ とかイマワタシガココニイルノハアナタノタメニ とかイマワタシガイナケレバアナタハモットラクニ とかイラナイ イラナイ イラナイキニシタホウガマケナラキニシナイフリヲシタホウガイイ とかキニシナイフリヲスルグライナラキニシテルホウガイイ とかイマジブンガダ...
秘密の質問
- 2005/07/07
- 00:03
ブログ専用のメアドを作ろうと思い、Yahooに登録する事にした。登録するにはパスワード、職業や住所氏名などを入力しなければならない。そして、「秘密の質問」という項目も必ず入力する。たとえパスワードを忘れても、この質問に答える事でYahooからパスワードを教えてもらえるのだ。僕はこういう時、いつも選択する質問がある。それは、すごくありきたりな質問なので、今回もいつものようにそれを探した。・・・が、無い。+++...
ゴッホのご本
- 2005/07/05
- 22:33
大阪の国際美術館で行われているゴッホ展に行った(~7/18)。「ひまわり」はどっかで(ロンドン?)見たことがあったが、他の作品を見るのは初めて。色が鮮烈。特に青と黄色が印象的。あと光の表現。確かにナイーブな時には光や色が鮮烈に見える事がある。ずーっとナイーブだったんだろうなこの人。「種まく人」「黄色い家」「糸杉と星の見える道」という作品が好きだった。しかし、人が多くて(休日ならもっとすごいらしい)あまり...
走らねば - Musical Baton -
- 2005/07/02
- 23:48

Musical Batonがsugarさんから回ってきた。バトンを受け取った人は、自分の好きな音楽について書いて他の人に渡す。誰でもインタビューされた気分になれます。3日以内に他の5人に渡さないと恐ろしい事が・・・(これは嘘)。質問は5つ。* Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)少ない。* Song playing right now (今聞いている曲)音楽はかかってないけど、バトン受け取ってから...
そのネタ知ってる
- 2005/07/01
- 00:00
なんか毎年、異常気象と言ってるような気がする。夏がモーレツに暑かったり冬がチョーキビシかったりして、今年はついに梅雨に雨が降らない(関西だけ??)。あまりに毎年の事だから、これが普通なんじゃないかと思ってしまう。しかし梅雨なんてうっとうしいし、毎年いらないと思ってたけど、いざ雨が降らないと非常に不安になる。このまま夏に突入したら・・と想像すると怖い。近くには日本一デカイ湖があれど、やはり怖い。やが...