女性の呼び方
- 2006/11/18
- 08:55
「下の名前」と言えば。女性の名前を呼ぶ時は、下の名前で呼んでいる方が合理的だと職場の人が言っていた。確かに、女性は結婚すると苗字が変わるので、間違って呼んでしまうよりはその方がいいのかもしれない。それに一番の問題は結婚した女性がバツイチになった時だ。思わず結婚時の苗字で呼んでしまい、気まずくなる事を想像すると恐ろしくなる。そういえば、前いた職場の結婚した女性は、苗字が変わらなかった。ずっと気づかず...
下の名前をひらがなにしろ
- 2006/11/17
- 01:43
選挙ポスターなどで、苗字をひらがなにしている議員はよくいるが、あれは何の意味があるんだろう?通勤途中に前民主党代表「まえはら誠司」のポスターがよく張ってあるのだが、もし、苗字をひらがなにする事で、有権者に浸透しやすくするという意図があるのならそれはちょっと待ったと言いたくなる。ひらがなは、通常苗字に用いられる事は無い。ひらがなを使うのは漢字が読み書きできない子どもだけだ。大人は苗字=漢字というルー...