お守り
- 2006/06/24
- 01:27
友人が軽く宗教っぽいものにはまっているようだ。
まだ説得するほどのものではないが、こういうのは本当に怖い。
++
「お守り」は自分で買うものではない。
交通事故にあったけどかすり傷ですんだ。お守りのおかげだ。
・・・お守りを持っていなかったら交通事故にすら遭わなかったかもしれない。
家族も元気で、今年一年無事に過ごせた。お守りのおかげだ。
・・・お守りを持っていなかったら世界平和がおとずれていたかもしれない。
つまり、お守りを持っていることで、運命が変わるとしたら、その逆だってありうるということだ。お守りを持ったがために悪いことが起きると言う事だってあるだろう。
結局、お守りというのは対した物ではなくて、そんなものを持っていても持っていなくても何も変わらないのだ。
だが、僕はお守りをもらうし、人にあげることもある。もらうとすごくうれしい。
お守りというのは、それをくれた人の気持ちを受け取るということだ。
自分で買って効用を求めるなんていうのは、絶対おかしい。
ただ、誤解されたくないが、僕は誰よりもカミの力を信じている。
ただ、そのカミというのは、自分がいるからこそあるのであって、カミがいるから自分があるというのは大きな間違いだと思う。
そんなことをまだ言わなければならないのだろうか友人。今年三十路だろ。
まだ説得するほどのものではないが、こういうのは本当に怖い。
++
「お守り」は自分で買うものではない。
交通事故にあったけどかすり傷ですんだ。お守りのおかげだ。
・・・お守りを持っていなかったら交通事故にすら遭わなかったかもしれない。
家族も元気で、今年一年無事に過ごせた。お守りのおかげだ。
・・・お守りを持っていなかったら世界平和がおとずれていたかもしれない。
つまり、お守りを持っていることで、運命が変わるとしたら、その逆だってありうるということだ。お守りを持ったがために悪いことが起きると言う事だってあるだろう。
結局、お守りというのは対した物ではなくて、そんなものを持っていても持っていなくても何も変わらないのだ。
だが、僕はお守りをもらうし、人にあげることもある。もらうとすごくうれしい。
お守りというのは、それをくれた人の気持ちを受け取るということだ。
自分で買って効用を求めるなんていうのは、絶対おかしい。
ただ、誤解されたくないが、僕は誰よりもカミの力を信じている。
ただ、そのカミというのは、自分がいるからこそあるのであって、カミがいるから自分があるというのは大きな間違いだと思う。
そんなことをまだ言わなければならないのだろうか友人。今年三十路だろ。
スポンサーサイト