筒井康隆です
- 2005/01/31
- 15:15
筒井康隆の「12人の浮かれる男」を読んだ。これも、「12人の怒れる男」のオマージュで、筒井テイストのブラックブラックな喜劇。筒井作品は、日本人の隠れたいや~な部分をデフォルメし、三谷作品(12人の優しい日本人)は、良いとも悪いとも言える日本人っぽさを描いたという感じ。本来両者は比べるもんじゃないけど、どっちも戯曲という事だからやはり天秤にかけてしまう。でもまあ三谷作品の方が楽しくていいかな。
筒井といえば、深田恭子主演で「富豪刑事」がドラマで始まるとか。筒井は大好きなのだけど、まだ原作は読んでない。フカキョンのあの演技、僕は見ていてムズムズするのだが(欲情してるわけではない)、意外とはまり役かも。
「湯水のように金を使って事件を解決」
あかん、このフレーズたまらん。。。ドラマはあんまり好きじゃないけど、ちょっと見てみようかな。
筒井といえば、深田恭子主演で「富豪刑事」がドラマで始まるとか。筒井は大好きなのだけど、まだ原作は読んでない。フカキョンのあの演技、僕は見ていてムズムズするのだが(欲情してるわけではない)、意外とはまり役かも。
「湯水のように金を使って事件を解決」
あかん、このフレーズたまらん。。。ドラマはあんまり好きじゃないけど、ちょっと見てみようかな。
スポンサーサイト