夢見る28歳
- 2005/07/31
- 23:40
人間の見る夢は8割が悪夢だという説があるそうだ。
思い起こせば確かに、今まで悪い夢ばかり見てきたように思えるし、そういう夢の方が記憶に強く残っているような気がする。
最近はあまり夢を見ないが、たまに見るとそれは大概悪夢で、そういう時は現実世界で不安な事がある場合が多い。
1年前、チェコに入国したのは日本を出て2週間目の事だった。その時ぼくはある程度、自分が外国にいるという状況に慣れてきていた。
しかしそんな時に、なんと毎晩連続で2週間にわたり身近な人が夢に出てきた事がある。
それは家族や友達だったり昔の恋人だったり、そういった様々な人が毎晩とっかえひっかえ出てきたのだ。
チェコは本当に楽しかったし、自分では気づかなかったが、心の奥底ではホームシックにかかっていたのだろうか。
それにしても小学1,2年のときだけクラスが一緒で、その2年の途中で転校して行った名前も存在さえも忘れていた友達が夢に出てきたときには驚いた。
今でも良く見る夢は、中学のときやっていたバレーボールの夢だ。
あの当時は辛かったが、今でもやりたいからそんな夢を見るのだと思い、今日、友達と体育館でバレーをした。この前やってた女子バレーに影響されたのもある。
メンバーは3人だけなので、それぞれセッター(トスを上げる人)とアタッカー、そしてレシーバーを担当する。
しかし、飛べないわ打てないわレシーブ痛いわで、まるで夢のようにはいかなかった。
ひょっとして中学時代の記憶の方が夢だったのか。
いや、この腕の痛みが夢であって欲しいと思う。
思い起こせば確かに、今まで悪い夢ばかり見てきたように思えるし、そういう夢の方が記憶に強く残っているような気がする。
最近はあまり夢を見ないが、たまに見るとそれは大概悪夢で、そういう時は現実世界で不安な事がある場合が多い。
1年前、チェコに入国したのは日本を出て2週間目の事だった。その時ぼくはある程度、自分が外国にいるという状況に慣れてきていた。
しかしそんな時に、なんと毎晩連続で2週間にわたり身近な人が夢に出てきた事がある。
それは家族や友達だったり昔の恋人だったり、そういった様々な人が毎晩とっかえひっかえ出てきたのだ。
チェコは本当に楽しかったし、自分では気づかなかったが、心の奥底ではホームシックにかかっていたのだろうか。
それにしても小学1,2年のときだけクラスが一緒で、その2年の途中で転校して行った名前も存在さえも忘れていた友達が夢に出てきたときには驚いた。
今でも良く見る夢は、中学のときやっていたバレーボールの夢だ。
あの当時は辛かったが、今でもやりたいからそんな夢を見るのだと思い、今日、友達と体育館でバレーをした。この前やってた女子バレーに影響されたのもある。
メンバーは3人だけなので、それぞれセッター(トスを上げる人)とアタッカー、そしてレシーバーを担当する。
しかし、飛べないわ打てないわレシーブ痛いわで、まるで夢のようにはいかなかった。
ひょっとして中学時代の記憶の方が夢だったのか。
いや、この腕の痛みが夢であって欲しいと思う。
スポンサーサイト